■出版物

2025年8月22日更新

■点字民報増刊 特集タイトル一覧

点字民法増刊号表紙

点字民報増刊は、年4回、テーマ毎に特集を組み、問題点や運動到達点、今後の課題等を掘り下げ分析しています。

バックナンバーがご入用の方は、全視協事務所までご連絡ください。

以下、発行年月、特集テーマです。

  • 2014年 4月 一丸となってとりくむ要求の実現に向けて
  • 2014年 7月 点字1万署名、104、小選挙区制、事務所
  • 2014年10月 マッサージ・はり・きゅうと視覚障害者
  • 2015年 1月 公衆トイレと視覚障害者
  • 2015年 4月 視覚障害者にとっての福祉・介護 Q&A
  • 2015年 7月 全視協第32回(埼玉)大会報告号
  • 2015年10月 視覚障害者と自転車事故
  • 2016年 1月 弱視の見え方、弱視の思い
  • 2016年 4月 遊びと仲間づくり
  • 2016年 6月 老いの居場所を求めて
  • 2016年10月 視覚障害者の就労の「いま」を考える
  • 2017年 1月 19条裁判
  • 2017年 4月 福祉の提言第4次案
  • 2017年 7月 全視協 結成50周年記念 第33回神奈川大会
  • 2017年10月 歩行訓練と一人歩き
  • 2018年 1月 福祉的就労の場を広く
  • 2018年 4月 同行援護と移動保障
  • 2018年 7月 歩車段差2センチ問題
  • 2018年10月 あはき法クラシック
  • 2019年 1月 声を束ねて 全視協女性部
  • 2019年 4月 19条裁判がわかる
  • 2019年 7月 全視協第34回福岡大会報告集
  • 2019年10月 音響式信号機とエスコートゾーン
  • 2020年 1月 19条裁判 東京地裁勝利の記録
  • 2020年 4月 車両移送
  • 2020年 7月 落ちない駅を求めて - 上野裁判からこれまで -
  • 2020年10月 視覚障害者と災害
  • 2021年 1月 自営業者も使える 重度障害者等就労支援特別事業
  • 2021年 4月 視覚障害者の買い物事情
  • 2021年 7月 視覚障害者の読み書き支援
  • 2021年11月 視覚障害者と健康
  • 2022年 1月 自治体アンケート 重度障害者等就労支援特別事業
  • 2022年 4月 あはき法19条裁判
    あん摩マッサージ指圧師学校・養成施設非認定処分取消請求事件
    最高裁判所第二小法廷判決
  • 2022年 7月 差別解消法
  • 2022年10月 視覚障害者と日常生活用具
  • 2023年 1月 就労支援施設におけるあはき施術
  • 2023年 4月 盲学校(視覚特別支援学校)の現状
  • 2023年 8月 全視協 第36回奈良大会報告集
  • 2023年10月 視覚障害者の雇用・就労の現状と課題
  • 2024年 1月 点字ブロック
  • 2024年 4月 視覚障害者と参政権
  • 2024年 7月 優生保護法被害者国家賠償請求訴訟 最高裁判所大法廷判決
  • 2024年11月 デジタル社会の視覚障害者 - 生かすも、殺すも
  • 2025年1・4月増刊合併号 基礎から分かる仕事・福祉・所得保障
  • 2025年 7月 全視協第37回東京大会報告

●全視協 結成50周年記念誌

1冊1,000円で頒布しています。

ご希望の方は、全視協事務所までご連絡ください。

全視協結成50年誌


前のページに戻る

                    〒170-0003 東京都豊島区駒込1-19-15 直枝ビル3階 電話 03-6912-2541